資格・検定一覧

金属アレルギーマイスター

金属アレルギーマイスターとは 日本初の金属アレルギーに関する正しい知識を持ち、第三者に金属を使用した商品またはサービスの適切な利用方法と安全性を的確にアドバイスするための能力を認定する資格です。

公衆衛生士

NPO法人先端医療福祉開発研究会が条件を満たす個人に対して認定付与する民間資格です。 感染症予防や手洗い推進、水の衛生環境改善など幅広い分野での地域啓発活動や、学校生徒を対象とした保健・栄養改善などを行う職種のことです。 地域巡回型の活動の他、健康増進のためのパンフレットなど広報媒体の作成や、地域の保健・衛生に関するデータの統計分析といった活動内容もします。

メディカルケアワーカー®看護助手

メディカルケアワーカー®(看護助手)とは、看護補助、福祉介護業務に従事する看護助手職として求められる能力を認定する資格のことです。高齢化により、また医療や看護需要が高まるにつれて看護師の養成や看護業務に介護業務が出てきている特殊性にて現在、看護助手メディカルケアワーカー(R)の需要が高まっています。

公認心理師

公認心理師は、心の問題を抱える人々に対して、心理学の知識と技術をもって解決に向けて何が課題なのかを把握し、カウンセリングなどを通して指導・援助するのが主な仕事です。主に臨床心理士と似たような場で活躍することができ、病院や介護施設といった医療・福祉の現場は代表的です。その他にも、学校などの教育の場、一般企業や職業安定所などの産業に関連する場、裁判所や少年鑑別所といった司法の場などではその知識や技術を生かすことができます。

人事総務検定

一般社団法人人事総務スキルアップ検定協会が主催し、LECが指定講習実施団体として実施する、人事総務部の知識及び実務能力に関する検定試験です。人事総務の実務や法律知識の取得に役立つ資格となり人事総務の仕事をしたい方、現在人事総務ご担当の方が資格を取得すると就職や人事評価の際のアピールポイントになります。履歴書にもご記載していただける資格です。

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験

仕事や職業生活に強い不安や悩み、ストレスを抱える人は増加傾向にあり、心の不調による休職や離職もまた増加しています。働く人たちがその持てる能力を発揮し、仕事や職場で活躍するためには、心の健康管理(メンタルヘルス・マネジメント)への取り組みが一層重要になってきています。
メンタルヘルス・マネジメント検定試験は、働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりを目指して、職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得するものです。

測量士補

測量士補(そくりょうしほ)とは、測量業者に従事して測量を行うために必要となる国家資格です。名称に「補」が付く通り、測量業者に従事する測量士が作製した計画に従って測量を行う、つまり測量業者の行う測量において測量士の補佐を行う技術者に求められる資格になります。測量士補の主な仕事は、建設現場や道路・河川などのインフラ整備のための測量のほか、私有地の地籍調査や地図を作成するための地図計測などです。 また、紙の地図のデジタル化や航空写真やヘリ測量をもとに地図を作る地図測量といったデスクワークもあります。

管理業務主任者

管理業務主任者とは、マンションの管理組合と業務委託契約を結ぶときに、重要事項の説明や管理事務報告を行える国家資格者のことです。 組合運営に関連するマネージメントを行うなど、組合ではフォローしきれない運営や管理業務のサポートなども行います。管理業務主任者の仕事内容は、重要事項の説明や重要事項説明書への記名、管理受託契約書への記名、管理組合に対して管理事務に関する内容を報告など契約書や説明書にまつわる業務が多いです。

マンション管理士

マンション管理の専門知識を持ったスペシャリストとして、マンション管理に関する様々な問題の解決をサポートする人のことです。管理組合や区分所有者の相談に応じ、助言・指導・援助を行います。「運営コストの削減」や「会計処理の方法」といった組織運営に関することや、「建物の修繕や建て替えが必要になったときの工事会社の選定方法」について、また「住民同士のトラブル対応」などの、さまざまなトラブルにも対応します。また、マンション管理士は、住民側の立場に立って、マンションの健全な運営をコンサルティングします。建物の区分所有等に関する法律、民法、不動産登記法など法律知識、建物の構造や設備に関する知識、大規模修繕を含む技術的知識などを持ちます。

マンション維持修繕技術者

マンション維持修繕技術者とは、マンションの維持や修繕をはじめとしたメンテナンスの専門家のことです。
日常的な点検や補修というよりも長期修繕計画に基づく大規模修繕工事がおこなわれる際、マンション維持修繕技術者が計画修繕のプロフェッショナルとして立ち会い、アドバイスやコンサルティングを行います。また、マンション管理会社によっては長期修繕計画書の作成や更新、大規模修繕工事の際のマンション管理組合への説明業務もおこなう場合があります。