2023年8月24日更新

地方公務員・上級試験

地方公務員試験は「初級」「中級」「上級」の3つに分けられています。試験問題の難易度によって区分され、初級は高卒程度、中級は短大卒程度、上級は大卒程度の学力が必要とされていますが、あくまで筆記試験の目安であり学歴はあまり関係ありません。
数多くの地方公務員試験では、年齢制限さえクリアしていれば高卒の方も地方上級の公務員試験を受けることができます。

合格後、地方公務員として採用されると、幹部候補生とされることもあり、昇進できる可能性やスピードが上がり、給与や待遇面で優遇されることもあります。

試験時期
第一次試験
2024年3月17日(日)
第二次試験
筆記 2024年4月14日(日)
人物等 2024年4月下旬~5月上旬
出題範囲
教養科目
●一般知能
文章理解・数的推理・判断推理・資料解釈
●一般知識
社会科学 (法律、政治、経済、社会一般)
人文科学 (日本史、世界史、地理)
自然科学 (物理、化学、生物、地学、数学)

専門科目
行政系:政治学・行政学・社会政策・社会学・国際関係
法律系:憲法・行政法・民法・刑法・労働法
経済系:経済原論・ミクロ経済・マクロ経済・財政学・経済史・ 経済政策・経済事情
商学系:経営学

論文試験
面接試験
出題数
教養科目
一般知能 25問
一般知識 25問

専門科目 40問
出願時期
2024年2月5日(月)~2024年2月26日(月)
配点比率
教養科目 22%
専門科目 45%
論文 11%
面接 22%
お問い合わせ
〒100-8913 東京都千代田区霞が関1-2-3

電話番号:03-3581-5311(代表)
試験情報(内線2935)
人事院

人事院には、人事行政における公正性の確保・労働基本権制約の代償機能・人事行政の専門機関の3つの役割があります。人事院では、この人事行政の公正性を確保するため採用試験を実施したり任免の基準を設定したり研修を行ったりしています。