2023年9月5日更新

消防士

消防士は消防に属する職員のうち火災が発生したときに火災現場へ赴く者のことです。消防隊員とも呼ばれており、発生した火災の抑圧・沈静化と人命救助が主な仕事です。消防士は「地方公務員」であり、市町村ごとに置かれている組織のため、所属は市町村(東京都は異なり都職員)となります。男性の世界のイメージがある消防士ですが、消防士として活躍している女性も珍しくはありません。消防士の仕事は力が必要なものばかりではなく、予防業務や119番通報を受ける通信指令室での勤務など業務の種類も多いので女性職員の数は少しずつですが増加傾向にあります。
消防士(消防官)になるには採用試験合格と消防学校入学が必要です。消防学校は全寮制になっており、訓練や学習といった初任教育が実施され、半年間で修了するのが一般的です。

試験時期
●専門系
第一次試験日 
2023年4月30日(日)
第二次試験日 
身体・体力検査 2023年6月5日(月)
口述試験 2023年6月6日(火)
●Ⅰ類1回目
第一次試験日
2023年5月14日(日)
第二次試験日
身体・体力検査
2023年6月26日(月)~2023年6月28日(水)までのいずれか指定する日
口述試験
2023年6月29日(木)~2023年7月7日(金)までのいずれか指定する日
●Ⅰ類2回目
第一次試験日
2023年9月24日(日)
第二次試験日
身体・体力検査
2023年11月6日(月)
口述試験
2023年11月10日(金)~2023年11月13日(月)までのいずれか指定する日
●Ⅲ類
第一次試験日
2023年9月3日(日)
第二次試験日
身体・体力検査
2023年11月7日(火)~2023年11月9日(木)までのいずれか指定する日
口述試験
2023年11月14日(火)~2023年11月21日(火)までのいずれか指定する日
試験時間
●教養試験 2時間
●専門試験 1時間
●論文試験 1時間30分
Ⅲ類
●教養試験 2時間
●論文試験 1時間30分
出題範囲
一次試験
教養試験・論文試験
二次試験
身体検査・体力検査・面接試験
出題数
教養試験
●知能分野 27題
●知識分野 18題
●専門試験 記述式6問中4問選択解答
論文試験 1題
Ⅲ類
●知能分野 22題
●知識分野 23題
作文試験 1題
試験内容
教養試験
●一般知識
法律・政治・経済・社会一般・日本史・世界史・地理・物理・科学・地学
●一般知能
文章理解・数的処理・英文理解・判断推理・空間概念・資料解釈
●専門試験
法律・建築・電気・電子、通信・科学・物理・土木・機械
●論文試験
800字以上1200字程度の課題文
●体力検査
消火や人名救助などの災害活動に必要な体力検査
●身体検査
胸部X線・血圧・BMI・尿検査・心電図・視力・聴力
●面接試験
コミュニケーション能力や人柄についての評価

Ⅲ類
教養試験
●知能分野
文章理解・英文理解・判断推理・空間概念・数的処理・資料解釈
●知識分野
国語・歴史・地理・法学・政治・経済・社会事情・数学・物理・科学・生物
●論文試験
800字以上1200字程度の課題文
●体力検査
消火や人名救助などの災害活動に必要な体力検査
●身体検査
胸部X線・血圧・BMI・尿検査・心電図・視力・聴力
●面接試験
コミュニケーション能力や人柄についての評
出願時期
●専門系
2023年3月17日(金)午前10時00分~4月3日(月)午後5時00分まで
●Ⅰ類1回目
2023年3月17日(金)午前10時00分~2023年4月3日(月)午後5時00分まで
●Ⅰ類2回目
2023年8月3日(木)午前10時00分~2023年8月18日(金)午後5時00分まで
●Ⅲ類
2023年7月3日(月)午前10時00分~2023年7月21日(金)午後5時00分まで
お問い合わせ
東京消防庁人事部人事課採用係
〒100-8119
東京都千代田区大手町1-3-5
03-3212-2111
8時30分~17時15分
東京消防庁

東京消防庁は、東京都の行政機関であり、総務省消防庁は、国の行政機関です。都民の生命や身体及び財産を災害から守るために火災の予防、警戒及び鎮圧をはじめ交通事故や労災事故等における救助、救急業務を行っています。