一般社団法人
日本マイスター検定協会
資格・検定を探す
LICENSE
不動産鑑定士
不動産の売買を行ったり、不動産を担保にしてお金を借りたり、ビルやマンションの家賃を決めたりするときに、不動産の公正な価格を決めることが必要となります。そうした時に不動産を鑑定して評価するのが不動産鑑定士である。依頼者から鑑定の申し込みがあると、まずその土地や建物についてどれほどの費用で作られているのか、近接地域や類似事例ではどれくらいの価格で取引されているのか、それを利用するとどれほどの利益が得られるかなどを調査し、分析します。そして不動産鑑定評価基準に基づいて、総合的に判断し、適正な価格を求め、経過と結果を不動産鑑定評価書に取りまとめ、依頼者に説明と報告します。また必要に応じて不動産利用のコンサルティング等も行います。
データベーススペシャリスト試験
データベーススペシャリストとは、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が行っている情報処理技術者試験の一つで、データベースの企画・要件定義・開発・運用・保守と総合的な内容の専門知識が問われる国家資格です。
4段階で設定されている難易度のうち、最上位のレベル4に位置づけられている試験であり、日本で実施されているIT系国家資格の中で最も専門性の高い高度情報技術者試験に分類される資格試験です。
令和2年試験の合格率は15.8%で、単に実務経験がある人というだけでは合格することが難しい難関資格です。
一方で、この資格保有者は年収1000万を狙えると言われており、データベース管理者はもちろんのこと、インフラエンジニア、アプリケーション開発者でキャリアップを目指したい人にはおすすめの資格と言えます。
マンション維持修繕技術者
マンション維持修繕技術者とは、マンションの維持や修繕をはじめとしたメンテナンスの専門家のことです。
日常的な点検や補修というよりも長期修繕計画に基づく大規模修繕工事がおこなわれる際、マンション維持修繕技術者が計画修繕のプロフェッショナルとして立ち会い、アドバイスやコンサルティングを行います。また、マンション管理会社によっては長期修繕計画書の作成や更新、大規模修繕工事の際のマンション管理組合への説明業務もおこなう場合があります。